「新春お餅つき大会!
」
1月19日(日)は「新春お餅つき大会」
今年最初の子ども会!まずはみんなで仏さまにお参りをしてSTARTです
準備はサイリンジャーが前日から用意くださり
餅米を洗ってくださいました!感謝
当日のみんな笑顔はあなたのおかげです!
当日は順調に予定どおりみんなで大きな杵を振りかざし!
力一杯にガチ勢でお餅をつきました!
「めっちゃおもたい・・」って言いながら目標は10回!
ペッタンペッタン
自分たちでついたおもちを
「お家の人に持って帰る分」「食べる分」に
かわいく丸めてくれました
仏さまにお供えした後、みんなでいただきました
味付けは、きなこ、醤油、砂糖醤油、ぜんざいです
「ビヨーん」と伸びるお餅は
モッチモッチして美味しすぎました
撤収も最高に早く!
完璧すぎる「お餅つき大会」となりました
お手伝いくださったみなさまのおかげさまで無事今年も
子どもたちが貴重な体験をし
「みんな笑顔の餅つき大会」となりました
本当にお忙しい中、みなさま誠にありがとうございました
今年もみんなで盛り上がっていきましょ~