令和6年・西林寺報恩講法要勤修
11月30日(土)たくさんの方々がご参拝される中
親鸞聖人御命日法要・報恩講法要が無事に盛大に勤まりました。
この日のために前々日の28日に大掃除に婦人会の方々がお越しくださり、本堂を清掃くださいました。
その後、宍粟市の中野氏が栽培くださる大根を前住職が掘りに行き
翌29日に婦人会の方々が大根炊きを作ってくださり法要で参拝者に振る舞われました。
音楽法要には欠かせないエレクトーンはピアノの先生でご門徒でもある有居先生です✨
これまでに何度もお寺に足を運び法要の流れのご確認くださいました。
法要には子ども会のサイリンジャーの方々もお手伝いに駆けつけてくださり住職としても嬉しい時間となりました。
こうして、みなさまの大変ご貴重なお時間を賜り今年も親鸞聖人の御命日を縁として
み教えをいただく感謝の報恩講法要が無事盛大にお勤めすることができました。
お付き合いのある御寺院様8名・雅楽の楽人様7名総勢15名で行われた法要は
迫力はもちろん参拝者を含め一体感のあるお参りができたことは
この上ないよろこびと感動となりました。
ご法話のご講師は姫路
福岡 智哉師
休憩時間に振る舞われた大根は「みずみずしくあまくてとても美味しい」と参拝者は舌鼓されていました。
参拝者の方が法要後「この法要は毎年楽しみにしております」と
笑顔でおっしゃった事が印象的でした。
私も今年の報恩講は過去一の法要がお勤めできたのではないかと思っております。
これも、法中様、楽人様をはじめ
ひとえに準備段階からお掃除からおそうじくださったお方々
西林寺報恩講に思いを寄せ大根を愛情いっぱいに毎年育ててくださる宍粟の中野さん
大根炊きをしてくださった婦人会の方々
御供・御供養くださったみなさま
参拝できなかったけれど法要を気にかけてくださった方々
音楽法要のエレクトーンを担ってくださった有居先生
サイリンジャーのみなさま
みんなが報恩講を作りあげてくださいました。
みなさまのおかげさまです。ありがとうございました🙏