東組青年会、鹿児島研修

東組青年会で年に1度の研修旅行で
鹿児島を訪れました。

IMG_0502

IMG_0507
鹿児島別院をお参りさせていただきました。

1597年に薩摩藩から念仏が禁制され
捕まると取り締まりと厳しい拷問があり
捕えられた念仏者は三角の割木を並べた上に正座させ、30kgの平たい石をひざの上に一枚ずつ重ね
体を前後に揺さぶり石が5枚ぐらいになると足の骨は砕け絶命することもあったみたいです。

IMG_0517
当時使われていたとされる「涙石」が別院にありました。

薩摩の念仏者たちは「講」という念仏者の組織を作り
人目に触れない山中に洞穴をつくり密かにかくれながら300年近く
お念仏を守り続けてきたのです。

IMG_0539
花尾かくれ念仏洞に訪れました。

IMG_0546
どんどん険しい道なき道を進みます
15分くらいは歩いたでしょうか

森の中にある
洞穴に着きました
IMG_0552
みんなでお勤めをさせていただきました。

次に知覧特攻平和会館を訪れました。

太平洋戦争時代の時飛行機もろともに
敵艦に体当たりし亡くなられた遺影や遺品、記録等などが保存してありました。

沖縄戦で特攻戦死された1036名の隊員は知覧基地から主に出撃していきました。
当時若い世代の少年たちが国や父母、家族をまもるために平和を願いながら
尊いいのちを武器にして亡くなられた方々の遺書を拝見して
涙がたくさんでてきました。

当時、子ども達はカタカナから習いはじめることもあり
カタカナで書かれた遺書。

義理母に育てられ
とうとう「お母さん」と呼ぶ事が出来ず
「お母さん」「お母さん」「お母さん」と書かれた遺書。

お母さんがいつも言われるお念仏を唱えながら空母に突入します
と書かれた遺書。

突撃された方々の思いから
たくさんの事を教えられ
平和の大切さを改めて感じました。

IMG_0566

桜島も訪れました
力強くモクモクと噴煙を上げ
地球の神秘と雄大さが伝わってきました。
IMG_0721

みなさんに長渕剛の好きな私の
リクエストにこたえて頂き
「叫びの肖像」を見ることが出来ました。
とてもパワーがみなぎりました。

IMG_0772
鹿児島の魅力や歴史に触れ成長できた研修旅行となりました。

ではでは。

Follow me!